| 4月30日(金) GW始まります |
| 明日からGWです。来店されるお客さまもいっぱい。満員御礼だそうです。芦徳ヒルズは急ピッチで工事が進んでいます。ついに今日はユニットバスが入りました。海が見える一番良い場所にお風呂と私の部屋があります。明日にはやっと足場は取れるそうです。昨日始めて、自転車で集落から脱出しました。信号の無い集落で育っているから国道の信号を渡るのをママは異常に心配します。明日からの長い休みはあちこち出かけようと思います。ちょっと最近日記をさぼり気味。いかんねえ。 |
| 4月17日(土) PTA先生歓迎会 |
![]() 3月末の先生の送別会に続き、またまた歓迎会の余興も芦徳の親子会が担当という事で毎日夜は余興の練習。Aチームは「よさこいソーラン節」。ママやパパのBチームは組体操です。大の大人が何をしてるねん?って感じだけどみんな必死です。今日は本番の日。たった3日しか練習をしなかった「よさこいソーラン節」。芦徳のパワーを感じました。組体操は笑い路線でいき盛り上がりました。パパは最近、司会担当。意外と合っているようです。終了後は、恒例の土曜日のネイティブシーでの八月踊り。そして歓迎会の二次会で校長先生の家。そして再び公民館と、4件もイベントをこなした夜でした。 |
| 4月10日(土) 5つのお祝 |
| 担任の先生はオバマ大統領という女の先生です。日本人です。鹿児島から転勤して来られました。厳しい先生です。4年生最初の週が終わりました。今日の夜はお友達のお祝がありました。N原家では、1年生入学、小学卒業、高校卒業、お父さん新しい職場、道路アスファルト開通と5つのお祝があありました。パパが司会をしました。なかなかパパの司会は好評で盛り上がりました。芦徳ヒルズは5/15落成に向けて急ピッチで動いています。 |
| 4月5日(月) 春休み最後の日 |
| 4月1日(木) 旅の報告 |