
| 1月30日(土) 基礎工事 | 
| 1月10日(日) F通の選手と会いました。 | 
 いつの間にか冬休みが終わってしまいました。金曜日に始業式で昨日からまた3連休。宿題も無いし鉄砲玉のように飛び出して遊んでいます。なんとF通という会社の駅伝チームが体験ダイビングに来てくれました。このお正月のニューイヤー駅伝でアンカーを走ったお兄ちゃんも来てくれました。サインしてもらいました!これで私も足がもっと速くなると思います。午後からは、お習字です。今度の町民フェアに展示する作品を掛け軸にはったりしました。なかなか見ごたえのある作品です。 |  
  
| 1月3日(日)プチ1泊旅行 | 
![]()  昨日の夕方、突然ママが言いました。泊まりに行こう! ママは旅行に行く時はいつも突然ひらめくようです。今、久美ねえは大阪に帰っています。シゲさんと大ちゃんは今日はお休みということで、なつねえとけんちゃんとパパママの5人で行く事になりました。瀬戸内町のペンションHALAに行きました。お部屋には大きなイスがあり気に入ったので私はずっとその椅子に座ってのんびりしました。お餅つきもしました。あんこをたっぷり入れて御団子を作りました。露天風呂が目的の今回の旅。身体の芯まで暖まりました。そして夕食もすごい御馳走。私はほとんど残さずいただきました。宿題の事を忘れて、たまにはのんびりするのも良いもんです。 |  
  
| 1月2日(土)初もうでと出会い | 
 奄美に来て初めて初詣に行きました。この前に地鎮祭の時に来ていただいた神主さんがいる高千穂神社です。走りが速くなるようにお祈りしました。帰りにビッグ2に行きました。なんと素晴らしい出会いがありました。ミドリガメです。40年生きるらしいです。私は49才です。パパやママは生きてるかどうかわかりません。2匹買ってもらいました。カメのエサも買いました。これから毎日の飼育が楽しみです。ほんまに40年生きてくれるかなあ,,,,,,夜は今年初のネイティブシーの八月踊りでした。 |  
  
| 1月1日(金)おめでとうございます。 | 
![]()  今年もよろしくお願い致します。ママがブログに書いてくれたけど、待ちに待った駅伝です。今年は5区の手広公民館から学校の正門までの1.6kmのアンカーを走りました。パパやママからお年玉ももらって気分爽快100%。初の下り坂挑戦だったけど、軽く走っちゃいました。6年生のお姉ちゃんを抜きました。まだまだ走り足らなくムズムズしました。昨夜年越しダイブをしたH間さんやスタッフみんなも応援に来てくれました。昼からは公民館で駅伝の打上げ。美味しいすき焼きをいっぱい食べて遊びまくり。夜はM子さんのお家でお正月料理をいただきました。私も儀式に参加して気分を味わいました。正月いきなり長い長い一日でした。 |