10月31日(水) 陸上 |
ママのアレルギー性鼻炎はなかなか治りません。強いお薬を飲んでいるそうです。最近はただでさえパパやママの言う事を聞かなくてよく怒られてるけど、ママは機嫌が悪いから私への怒り方もハンパではありません。11日の音楽祭に向けての練習も毎日のように夜にあるのでママはゆっくり休めません。今日は私の陸上でした。パパが見に来てくれました。今日は200mの外周をなんと10周しました。しかも競走です。もちろん中学生のお兄ちゃんやお姉ちゃんには一周抜かされたけど、最後スピードアップして上級生を抜きました。私よりパパの方が興奮していました。お家に帰って、机に向い日記を書いて寝ました。日記も毎日書いて先生に読んでもらっています。 |
10月26日(金) 遠足 |
楽しみにしていた遠足です。自然観察の森に行きました。どんぐりを拾って駒を作りました。青いヘビが出て来てびっくり仰天。お天気も良かったし楽しかったです。今日は陸上はお休みです。鹿児島で開催されるKKBという陸上の大会に希望者は行きました。私は来年参加するつもりです。なので久々にゆっくり夕食が食べれるという事でママは気合い満々。夕食は、聡子ちゃんやけんじ君も一緒に洋風のお鍋(ポトフ)をして盛上がりました。芦田のおじちゃんに日記を毎日書いてねと言われました。なかなか毎日書くのは大変だよ、おじちゃん!今週からパソコンの日記ではなく、日記帳に日記を書く事にしました。先生に言ったら「見せてね」と言われたので、来週からは先生に見てもらおうと思います。明日はママは健康診断だそうです。全部診てもらうねんと張り切っています。 |
10月25日(木) 反省日 |
今週はお客様も少なく比較的のんびりした雰囲気。ママは「ガタがきてる所を治さんとアカン」とか言って、鼻炎アレルギーの検査や歯医者さんに通っています。昨日と今日、私は学校で最悪な事がありました。昨日は、ちょっと私がうっかり発言してしまったためにお友達を泣かしてしまいました。今日は下校の準備の時に帽子を棚から取ろうとして帽子のゴムにお友達の作った作品が引っ掛かり、立派な作品を落として壊してしまいました。回りの友達には「こ〜わした、こ〜わした!」と連発されました。泣きながらお家に帰り、ママがお友達のお家に電話して謝ってくれました。来週先生も一緒に壊した作品を復元する事にしました。反省の多い一日でした。11/11にある音楽祭のためにママは週に二日コーラスの伴奏に行きます。毎週なので忙しくなってきました。今日は私も一緒に行きました。明日は遠足です。 |
10月21日(日) 楽しい日曜日 |
![]() |
10月20日(土) 「龍郷町環境教育プロジェクト」〜「種おろし」 |
![]() ![]() |
10月19日(金) めずらしく平和な一週間 |
今日から1ケ月振りの西本のお兄ちゃんが来ました。顔を見たとたん「また来たん!」と言ってしまいママに怒られてしまいました。今週はこれと言った話題もなく平穏無事に過ごしました。水曜日も行ったけど今日も陸上です。パパママは今日はお客様と一緒に焼き鳥に行くので、見学者無しで頑張りました。学校では一番だけど、陸上ではいつもビリ番。でも今日はちょっとスタートを頑張ったので速くなりました。希望者は来週鹿児島であるKKBの陸上の大会に参加します。私も来年参加して絶対良い成績を残そうと思います。明日のパパ達のお仕事はなんやかんやと忙しいそうです。そして夜は「種おろし」という行事です。私も踊りまくって食べまくるゾ〜。 |
10月13日(土) 小さいヘビ |
![]() |
10月10日(木) また熱中症に・・・ |
昨日からtaroさんがいらっしゃいました。今年3度目です。ストレス&レスキューの受講に燃えています。キティちゃんの人形焼をいただきました。昨日学校で気持ち悪くなりました。途中までママが迎えに来てくれたけど友達とケンカもしたし、なんだか機嫌悪し。お熱をはかると38度も。気分も身体もムカムカしてとにかくしんどかったです。何故かtoraさんが来る時いつも熱が出るんです。不思議です,,,,, 陸上ももちろん休みました。夜中も熱が高くて寝れませんでした。今朝ママと一緒に病院へ。「茉倫ちゃん、また熱中症よ〜〜」と言われました。熱中症のために胃腸が全く動いてないようです。一時間かけて点滴。すぐに元気回復。顔色も良くなったそうです。水分を取らないからよ〜とママに怒られました。反省,,,,,,,, |
10月8日(月・祝) パニックそして披露宴 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10月7日(日) ごった返し |
![]() |
10月6日(土) 一年生の家族 大集合! |
![]() |
10月3日(水) |
運動会も終わり平和な日々が続いています。昨日から中本さんが潜りに来ています。ガクト君(8ケ月)も一緒です。学校から帰ったら私もベビーシッターしました。今日も夜は陸上です。今日はパパもママも見学に来てくれました。学校ではカケッコは一番だけど陸上ではビリ番。陸上ではもはやカケッコとは言いません。100mや200mの真剣勝負です。スタートの練習を一生懸命してるけど、どうもワンテンポ遅れてしまいます。4年生ですごく速いお姉ちゃんがいます。走るフォームもかっこいいです。パパも驚いています。あのお姉ちゃんより速くなる事が目標です。 |