9月30日(日) 運動会 |
![]() ![]() ![]() |
9月26日(水) カケッコ |
昨日は久々のノーゲストの日という事で久美ねえと絵里ねえは奄美の果てまでドライブを楽しんだみたいです。今日から東京の久米さん母娘さんの講習です。今年6月に体験ダイビングをして今回は講習です。突然のファンダイビングのお客様もあり忙しそうです。しかも私は今晩は陸上。けどママはコーラスなのでパパに陸上の送り迎えと見学を頼みましたが、パパは「夢紅」であるジャンベのコンサートに行きたいと言い、ママは子供とジャンベとどっちが大切なの?と怒っていました。結局ママが送ってくれて少し見学、そしてコーラスに行き、帰りはお客様の送迎の帰りに大ちゃんが迎えに来てくれました。けど大ちゃんが来たのが遅かったので寂しくて涙が出ました。今日学校で運動会の練習のカケッコをしました。もちろん速さでは一番でした。けど、ゴールのテープを見て「危ない」と思いテープの前で止まり、順位は2番になってしまいました。パパとママに報告すると早速明日から手を上げて格好良くテープを胸で切る特訓をするそうです。 |
9月24日(月) お別れです |
![]() |
9月22日(土) 海地蔵発見、ママ誕生日、そして打上げパーティー |
![]() ![]() |
9月21日(金) 親バカな二人 |
![]() |
9月19日(水) 初「陸上」 |
陸上を習いに行く事になりました。今日は見学です。パパとママと龍郷のグランドへ。夕方の6時半はめっちゃお腹のすく時間。パパはお腹がすいたら機嫌が悪くなるけど、今日は私のために付き合ってくれました。いっぱいの子供達が厳しい練習をしていました。先生の厳しい声を聞いて固まってしまったけど、後半は参加していきなりガンガン走らされました。カケッコには自信があります。ずっとカケッコ一番をキープするために一生懸命がんばる事にしました。同じクラスではゆめちゃんがいます。2年生には勇将君もいます。そのか姉ちゃんもいてます。来月みんな鹿児島での大会に出るために猛練習。ママは送り迎えも大変だけど、待ってる間どないすんねんと言ってました。 |
9月18日(火) 御馳走の山 |
一年振りの再会です。広島大学の先生と生徒さんが来島。ファンダイビングと講習です。幼稚園で仲良しだったきえちゃんのパパの紹介です。私は学校だったけど、きえちゃんは今日の午後から体験ダイビングをしました。台風の影響で少し波もあったのに、きえちゃんはすごく上手に潜れたそうです。今度は一緒に潜りたいです。そしてみんなが泊まっているシーバナという貸別荘でバーベキューに参加させてもらいました。けど風が強いので部屋の中で宴会。たくさんの御馳走をいただきました。でっかいカンパチ、五色エビ、セミエビ、きえちゃんのママの作った鶏飯やその他多数の御馳走。徳洲会病院の人が来てまるでお魚屋さんのようにカンパチをさばいてくれました。 |
9月16日(日) 敬老会 |
![]() ![]() ![]() |
9月15日(土) 敬老会の準備 |
![]() |
9月14日(金) 台風接近 |
![]() |
9月13日(木) 青ちゃんのおへそは? |
![]() ![]() |
9月11日(火) 放課後 |
日曜日から毎年9月に来られる福井一家が来島。同じ年のあやかちゃんは残念ながらおばあちゃんと御留守番です。学校があるからしかたありません。弟のしょうだい君はどうやら私に会いたかったらしく元気に登場。しょうだい君はパパやママがダイビングに行ってもすごくお利口さんでした。私は学校から帰って来たら一緒に遊びました。今日の放課後に勇将君にお姉ちゃんを学校で待とうと言われました。しばらく学校で残って待ってたけど、だんだん寂しくなってきたので、先に一人で帰る決意。正門を出たとたん雨は振ってるし今からの長い道のりを思うと悲しくて涙が出て来ました。泣きながら一人で歩いていると集落のおばちゃんが車に乗せてくれました。お家に帰るとママが怒っていました。「雨が振ってるから何度も学校まで迎えに行ったのよ〜!いったいどこにいてたん?」今日はミニ台風なみに雨風が強かったので、下校時間3時半にまず大ちゃんが学校まで来てくれ私が出て来ないので諦め、一時間後にママも来てくれたそうです。しばらくあの時の寂しさを思い出し泣き続けていました。これからはちゃん下校時間には学校を出ようと思いました。 |
9月8日(土) PTA草刈り作業&反省会 |
学生さん達がたくさんいるから遊び相手には不自由しません。朝からファンやら体験やら講習で大忙しです。今日はPTA主催の学校の草刈りの日です。パパは4時までに講習を終了、ママも一緒に草刈り機を持参で小学校に行きました。いちおう全校生徒も参加です。たくさんのお父さんとお母さんが来て私の学校を綺麗にしてくれました。夜は手広公民館で草刈り作業の反省会です。反省会、つまり宴会です。大人も子供も遅くまで盛上がりました。もちろん学校の先生も参加。先生達も酔っぱらって盛上がっています。知らない人からも「よいこダイビングのまりんちゃんね?」と私もかなりの人気者。教頭先生から、私の絵はすごい上手だと誉められパパもママも大喜び。私も鼻高々でした。 |
9月6日(木) いも〜れ「大阪府立大海探部」 |
![]() |
9月5日(水) 五右衛門風呂 |
![]() ![]() |
9月2日(日) 夏休み最終日 |
![]() |