9月30日(日) 運動会
ママは5時半起床。運動会でのお弁当を作り今日のお客様の昼食のダンドリ。私はギリギリまで寝坊。今日のカケッコに備えました。学校まではママに送ってもらいました。今日のファンダイビングのお客様は多いようだけど、大ちゃんと久美ねえと絵里ねえに任せてパパとママは8:45の開会式にも来て一緒に入場行進してくれました。いよいよカケッコです。一年生は80mです。女の子だけで競走しました。始まる前は緊張。前日にスタートの練習とテープを切る練習をしたのでスタートも順調。グングン飛ばし堂々の一位!集落の人もみんな「お〜速いっちょ〜〜」と驚いていたそうです。一位をキープするのはすごいプレッシャーでした。玉入れゲームはパパと一緒に出場。綱引きも頑張りました。小中学校の運動会だけど、集落の人も参加。集落の対抗もあります。ママは毎年参加の水入れ競走に出ました。一般女子の部の400mリレーにはなんと久美ねえも出場。一位でした。楽しい運動会終了後は、公民館で反省会。つまり打上げ宴会です。子供達も集合。大人も御機嫌。校長先生や先生達も他の公民館を回って来てくれました。みんなで遅くまで盛上がりました。

9月26日(水) カケッコ
昨日は久々のノーゲストの日という事で久美ねえと絵里ねえは奄美の果てまでドライブを楽しんだみたいです。今日から東京の久米さん母娘さんの講習です。今年6月に体験ダイビングをして今回は講習です。突然のファンダイビングのお客様もあり忙しそうです。しかも私は今晩は陸上。けどママはコーラスなのでパパに陸上の送り迎えと見学を頼みましたが、パパは「夢紅」であるジャンベのコンサートに行きたいと言い、ママは子供とジャンベとどっちが大切なの?と怒っていました。結局ママが送ってくれて少し見学、そしてコーラスに行き、帰りはお客様の送迎の帰りに大ちゃんが迎えに来てくれました。けど大ちゃんが来たのが遅かったので寂しくて涙が出ました。今日学校で運動会の練習のカケッコをしました。もちろん速さでは一番でした。けど、ゴールのテープを見て「危ない」と思いテープの前で止まり、順位は2番になってしまいました。パパとママに報告すると早速明日から手を上げて格好良くテープを胸で切る特訓をするそうです。

9月24日(月) お別れです
連休最終日。今日もたくさんのファンダイビングや講習のお客様。明日は2ケ月振りくらい久々にお客様のいない日という事で「明日は休みだ〜」を励みに今日も一日頑張ろうとママは言ってました。そして今晩は海探チームとお別れの日です。名瀬港夜中の3時発の船で大阪に帰るそうです。夕方車3台に山のような荷物を詰めてスタッフ全員で出発。海探チームはジョイフルで夕食。私達は「良く頑張りました」って事で焼き肉へ。そしてカラオケボックスで合流。私は明日学校なので早く帰らないといけません。まだ気持ちは盛上がってなかったけど、サザエさんを一曲熱唱。ママもいつもなら酔っぱらって最後に歌うはずの曲「飾りじゃないのよ涙は」を焼酎2杯一気飲みして熱唱。みんなと握手してお別れしました。二人で先にタクシーでお家に帰りました。海探メンバーはすごく喜んでました。お別れはつらかったけど、また来てくれるそうなので楽しみに待っています。たくさん遊んでくれてありがとう!

9月22日(土) 海地蔵発見、ママ誕生日、そして打上げパーティー
海探チームが倉崎で行方不明になっていた海地蔵を発見しました。新聞にも掲載され島中の話題になりました。今日は海探チームのボートダイビング。藤村さん、西本さん、中西さんもボートダイビング、しかも港は秋名。タンクのチャージや港までの送迎、そして今晩のバーベキューの用意で大忙し。私は時の流れに身をまかせながら成りゆきを見守っていました。今日はママの誕生日です。パパと一緒にお手紙を書きました。無事にお客様のダイビングは終了。さあ23名分のバーベキューの用意です。でもママは慣れたモンって感じで用意してます。60個のおにぎりは海探チームがにぎってくれたので助かったそうです。夕方、フェルト生地で人形を作りました。お姉ちゃんが手伝ってくれたのですごくかわいいのが出来上がり〜!そして打上げバーベキューが始まりました。すごいスピードでお肉は無くなります。一言感想を言いながらハブ酒を一気飲み。カクテルや焼酎もどんどん無くなります。気付けばお兄ちゃん達はあちこちで倒れてます。潮の満ち引きを考えずに砂浜で寝てる人もいればレクチャールームで倒れている人も。トイレにも・・・!だんだん修羅場になってきました。集落の八月踊りのメンバーも来て唄って踊ってくれたけど半分はダウン。宴会終了後の片付けは悲惨。ホースで水をまいても再び,,,,,あちこちで惨劇が〜〜〜!意識のはっきりしているメンバーは掃除で大変。宿泊先へ送る時もパパは「荷台に乗っけろ〜」って言ってタンクを積む所に酔っぱらいは掘り込まれてました。大人は何であんなに飲むんだろうとママに質問。ママは「楽しいからよ」と言いました。訳わからんです。でも楽しかったです。

9月21日(金) 親バカな二人
昨日から藤村さん、そしてパパの前の会社の後輩の中西さんが来島。今日からは久美姉の友達の西本さんも。男性一人旅が3人集合です。昨日学校から帰って来たら、陸上用の服とカバンが用意されていました。形から入らんと〜〜という事でパパとママが買ってくれました。今日から早速陸上の練習です。でっかいカバンの中にタオルとお茶を入れて出発。いきなり200mのランニングからスタート。柔軟体操。ママはずっと見学してくれてました。一昨日の走りで筋肉痛だったけど200m走の後にすぐに100m走。しんどかった〜〜。終わる寸前に大雨が。ビッチョンコでも練習は続きました。大急ぎでショップに戻りシャワーをして中西さんとパパと合流してカレッタのバーへ。私とママの今日の夕食はコンビニのおにぎりとカラアゲのみ。いつもよりママはバーでたくさん飲んでました。

9月19日(水) 初「陸上」
陸上を習いに行く事になりました。今日は見学です。パパとママと龍郷のグランドへ。夕方の6時半はめっちゃお腹のすく時間。パパはお腹がすいたら機嫌が悪くなるけど、今日は私のために付き合ってくれました。いっぱいの子供達が厳しい練習をしていました。先生の厳しい声を聞いて固まってしまったけど、後半は参加していきなりガンガン走らされました。カケッコには自信があります。ずっとカケッコ一番をキープするために一生懸命がんばる事にしました。同じクラスではゆめちゃんがいます。2年生には勇将君もいます。そのか姉ちゃんもいてます。来月みんな鹿児島での大会に出るために猛練習。ママは送り迎えも大変だけど、待ってる間どないすんねんと言ってました。

9月18日(火) 御馳走の山
一年振りの再会です。広島大学の先生と生徒さんが来島。ファンダイビングと講習です。幼稚園で仲良しだったきえちゃんのパパの紹介です。私は学校だったけど、きえちゃんは今日の午後から体験ダイビングをしました。台風の影響で少し波もあったのに、きえちゃんはすごく上手に潜れたそうです。今度は一緒に潜りたいです。そしてみんなが泊まっているシーバナという貸別荘でバーベキューに参加させてもらいました。けど風が強いので部屋の中で宴会。たくさんの御馳走をいただきました。でっかいカンパチ、五色エビ、セミエビ、きえちゃんのママの作った鶏飯やその他多数の御馳走。徳洲会病院の人が来てまるでお魚屋さんのようにカンパチをさばいてくれました。

9月16日(日) 敬老会
ファン、体験、講習とパニック的に忙しい日。昼食は本当はママが全員分を作るんだけど、今日はファン組のみお弁当購入で出発。それ以外の10人分の昼食を朝早く作り、敬老会の準備のために公民館へ。公民館では敬老会を楽しみにしているおじいちゃんやおばあちゃんのために100人分くらいの食事の用意や会場のセッティングのため戦争状態。子供達は遊びのパラダイス。昼すぎに一度ママはショップに戻りちょっとお仕事。そしてまた公民館へ。本番が始まります。敬老会のオープニングは毎年、子供達の相撲大会で始まります。私は一年生同士の対戦。けど負けてしまいました。でも賞金がもらえるんです。そして式典がありいよいよ「子供会」で「西郷隆盛」の研究発表をしました。私は18番目に資料を朗読。大きな声で間違えることもなく完璧に読めました。パパやママにすごく誉められました。その後は色々な芸の発表があります。「芦徳コーラス」も2曲披露。「磯の松風」と「ワイド節」です。「ワイド節」の時にはなんと牛が登場。めっちゃ盛上がりました。もちろんピアノ伴奏はママでした。牛使いが焼酎を口に含んで吹いたりしたので、ピアノをひいてるママの所まで飛んで来たそうです。終了後も大人は片付け、子供は遊びまくり。夕食もみんなで公民館で食べました。そして遅くまで盛上がりました。お家に帰っても興奮してなかなか寝られませんでした。

9月15日(土) 敬老会の準備
台風接近なので、今日のファンダイビングはビーチのみ。東京から田口さん家族、くみこお姉ちゃんのお友達の吉田さんや本間さんが潜りに来ています。講習もあるのでごった返してたけど、私は海洋探検部のお兄ちゃんやお姉ちゃん達と盛上がっています。夕方からは明日の敬老会の準備のため子供会のみんなで飾りつけをしました。昨年まではお手伝いは出来なかったけど今年はみんなと一緒に頑張ります。ママは「子供会」の西郷さんの発表のためにパソコンとプロジェクターをつなげて最後の詰めで忙しそう。料理の仕込みの手伝いもしないといけないので大変みたいです。私も発表するページをママにひらがなで分りやすいようにパソコンで打ってもらい練習に励んでいます。

9月14日(金) 台風接近
変な天気が続いてたけど、ついに台風が発生。こっちに近づいて来ています。週末はたくさんのお客様なのに大変です。今日は海洋探検部のお兄ちゃんやお姉ちゃん達のボートダイビングの日です。他のお客様もいらっしゃるので朝からごったがえしていました。ボートも4回出航。私は遊び相手がいっぱいいるのでワクワクです。16日に敬老会があります。その時に「子供会」で西郷隆盛さんの事を発表します。子供会の会長の正栄さんが西郷さんの事を調べました。ママがパソコンで資料作りのお手伝い。今日は夜8時から公民館で予行練習。21人の子供がひとりづつ資料を読みながらプロジェクターで写真を写し出します。子供達は眠いけどがんばりました。私もパパにフリガナをうってもらい大きな声で読みました。本番はがんばらないと。

9月13日(木) 青ちゃんのおへそは?
昨夜はものすごい雷。恐くてずっとおへそを隠していました。思えば、青ちゃんにはおへそが無かった記憶があります。きっと青ちゃんはお父さんとお母さんの言う事を聞かなかったので雷におへそを取られたんだと思います。今日は府立大学のお兄ちゃんもフリーの日。そして久々のノーゲスト。午前中はダイブコンの学科をしたりとなんだか静かな時間だったそうです。でも2時半から府立大学のお兄ちゃんとお姉ちゃん達はビーチクリーンをしました。港のゴミ拾いをしてからビーチのゴミ拾いです。新聞社も取材に来ました。最後のゴールインの場所は屋台の「ゆすかりしょれ」。そこでパパが酸素供給法の講習会をしました。みんな一生懸命に聞いていました。学校から帰って来た私も合流。ひたすらハマグリを探しました。けど今日は見つけられなかったので残念です。ビーチクリーンの御褒美はかき氷り。その後はお姉ちゃん達と遊びました。ママは夕食の後、コーラスの伴奏に行ってしまいました。私はパパとお風呂に入り一人で寝ました。

9月11日(火) 放課後
日曜日から毎年9月に来られる福井一家が来島。同じ年のあやかちゃんは残念ながらおばあちゃんと御留守番です。学校があるからしかたありません。弟のしょうだい君はどうやら私に会いたかったらしく元気に登場。しょうだい君はパパやママがダイビングに行ってもすごくお利口さんでした。私は学校から帰って来たら一緒に遊びました。今日の放課後に勇将君にお姉ちゃんを学校で待とうと言われました。しばらく学校で残って待ってたけど、だんだん寂しくなってきたので、先に一人で帰る決意。正門を出たとたん雨は振ってるし今からの長い道のりを思うと悲しくて涙が出て来ました。泣きながら一人で歩いていると集落のおばちゃんが車に乗せてくれました。お家に帰るとママが怒っていました。「雨が振ってるから何度も学校まで迎えに行ったのよ〜!いったいどこにいてたん?」今日はミニ台風なみに雨風が強かったので、下校時間3時半にまず大ちゃんが学校まで来てくれ私が出て来ないので諦め、一時間後にママも来てくれたそうです。しばらくあの時の寂しさを思い出し泣き続けていました。これからはちゃん下校時間には学校を出ようと思いました。

9月8日(土) PTA草刈り作業&反省会
学生さん達がたくさんいるから遊び相手には不自由しません。朝からファンやら体験やら講習で大忙しです。今日はPTA主催の学校の草刈りの日です。パパは4時までに講習を終了、ママも一緒に草刈り機を持参で小学校に行きました。いちおう全校生徒も参加です。たくさんのお父さんとお母さんが来て私の学校を綺麗にしてくれました。夜は手広公民館で草刈り作業の反省会です。反省会、つまり宴会です。大人も子供も遅くまで盛上がりました。もちろん学校の先生も参加。先生達も酔っぱらって盛上がっています。知らない人からも「よいこダイビングのまりんちゃんね?」と私もかなりの人気者。教頭先生から、私の絵はすごい上手だと誉められパパもママも大喜び。私も鼻高々でした。

9月6日(木) いも〜れ「大阪府立大海探部」
名瀬新港21:30着の大きな船で大阪府立大学海洋探検部ご一行様の到着です。今日から25日までの長い間、ダイビングの合宿をするそうです。今日の到着は11名ですが、最大で14名になります。今日も体験やファンダイビングで忙しかったようだけど終わってからみんなで名瀬にくり出し、牛角で焼き肉を食べました。ちょっと眠くなってきたけど気合いで目をあけて港に行きました。久美ねえが大きな垂れ幕を作製。すごく上手に出来ました!才能あるやん!大阪からの船が少し遅れて22;10到着。船の上からこの垂れ幕を発見してみんな喜んでくれました。そこから宿泊先の用安の民家まで。私はもはやグッスリ。明日から賑やかで楽しそうだ〜〜。

9月5日(水) 五右衛門風呂
授業も始まり順調に2学期を過ごしています。昨日学校の帰り道に急にママに会いたくなって泣きながら歩いて帰ったということ以外は失敗はありません。山形からお越しの佐藤さんと西脇さんが今日帰られました。ほんのちょっと一息ついたという事で赤尾木に住んでいる盛山さんのお家に行きました。庭に五衛門風呂が完成したとこと。サバやサンマの薫製も作ったという事で「五衛門風呂&薫製ツアー」を決行!食卓にはすごい御馳走が並んでいます。みんな順番に五衛門風呂に入りました。綺麗な星を眺めながらお風呂に入りました。まるで旅行に来ているみたいでした。さあ、明日からは大阪府立大学海洋探検部の合宿が始まります。またまた忙しくなりそうです。

9月2日(日) 夏休み最終日
藤田さんファミリーが潜りにきています。お兄ちゃんのカイキ君はすでに東京でスクーバレンジャー取得。奄美に来てバンバン潜っています。私も一緒に潜りたかったです。数日前からママに宿題の感想文を早く書きなさいとうるさく言われています。宿題は一冊の冊子にまとまってるけど、チェックすると読書感想文が3つも残っていました。幼稚園から卒園の時にいただいた聖書物語りから「世界のはじまり」と「アダムとエバ」を読みました。なかなか上手に書けたとママとパパに誉められました。絵画コンクールにも挑戦や〜〜と突然言われ、ママは画用紙を張り切って買って来ました。「私の町のたからもの」という題なので目の前の海を描きました。ベランダに出て真剣にスケッチ。なかなかの出来栄です。ママ達のお仕事は明日の午前中の体験が終わったら3日間は久々の休みだ〜と喜んでいました。が、夕方遅くに明日からファンダイビングと講習の予約が急に入ったようです。パパは休みが欲しい〜と叫んでいました。嬉しい悲鳴です。8月も毎日お客様でした。これで9月も全日スケジュールは埋まったそうです。