5月29日(火) ママ、注射で回復 |
![]() |
5月28日(月) えりお姉ちゃん |
![]() |
5月27日(日) ママの首が〜〜 |
一週間も日記をさぼってしまいました。まあこれと言った話題もなかったんだけど。そうそう、ママの首がまた動かなくなりました。ホンマに苦しそうです。寝返りも出来ません。自分で頭を持っています。鍼を首に打ちまくったそうだけど変化はありません。整形外科嫌いなママもついに病院へ行きたいと言ってたけど日曜日なので閉まってます。明日はもはやお客様なので行けません。夜中に私はママの顔を蹴ったという説もあるけど,,,,,明日は3度目の来島(3月、4月、5月と毎月です)、エリちゃんが来ます。楽しみだ〜〜。エリちゃんが来る時は必ず雨。奄美もついに梅雨入り。明日から雨だそうです。楽しみにしていたディズニーランドの話しも消えた。毎日雨。ママは首が動かん。みんなお仕事で忙しい。こりゃあ、しばらくイベントもなさそうなんで勉学に励みます。 |
5月20日(日) 島人会(しまんちゅ会) |
![]() |
5月19日(土) 同窓会 |
![]() |
5月18日(金) 水田お兄ちゃん登場 |
![]() |
5月14日(月) 今年初のバーベキュー |
![]() |
5月13日(日) 碧ちゃんのお祝 |
![]() ![]() ![]() |
5月12日(土) ヤギの最期の姿 |
大阪から「はっしいの家」ご一行様が潜りにいらっしゃっています。大阪のノリで楽しいお姉ちゃんやお兄ちゃん。いっぱい一緒に遊びました。今晩は芦徳青壮年団の総会と新団員歓迎会。男の人の集まりなので私とママは関係ありません。夕方軽トラックの荷台にいるヤギに会いました。どうやら今からバラされるようです。ちょっとかわいそうでした。「その瞬間」を見たいとママにお願いしたけど、そんな恐ろしい光景を見たら寝れなくなるからダメと言われました。その日の私達の夕食は二人で平和にお家で大好きなスパゲッティー。パパと大ちゃんはヤギだったそうです。タタキで食べたら美味しかったようです。 |
5月10日(木) 気分転換 |
![]() ![]() |
5月8日(火) 参観日 |
午後の授業は算数です。6を1と?、2と?、3と?、4と?、5と?、6と?に分ける練習です。おはじきを使います。ママに似たのか算数はどうも苦手です。参観日なのでたくさんのお父さんとお母さんが来ました。パパも来てくれました。昨日ママが「先生に質問されたら、とにかく手をあげなさい。」と言いました。「答えがわからないもん」と言うと「わからなくてもイイから何でもいいから手をあげとき!」。ママの言う事は守らないといけません。そして今日の参観日。黒板にたくさんの数字が並んでます。先生の質問にとにかく大きな声で手をあげました。そして見事当てられました。黒板の前に立ちました。全くわかりません。6は2と?と書いてある前には立ちました。しばらく固まってしまいました。沈黙が流れます。いや〜な雰囲気でした。先生がやさしくおはじきで説明。やっと4ってわかりました。やっぱり手をあげる時は答えがわかってから手をあげる事にします。ママの言う事はもう聞きません!今日は芦徳コーラスの日。ママは伴奏のお仕事。なんとパパも今年から受講する事になりました。てなわけで私も一緒に公民館へ。公民館は第2の我が家みたいなもん。途中で寝てしまいました。久々にパパとママは講座終了後、焼酎飲んで盛上がっていたようです。 |
5月7日(月) 久々の学校 |
![]() |
5月6日(日) GW最終日 金魚でごまかされた |
![]() |
5月5日(土) 子供の日だというのに・・・ |
今までは何もわからなかったけど、もう小学生です。色々とわかります。昨日も忙しさはピーク。ゴールデンウィークしかも子供の日というのにこのありさま。世間では私だけと思う。どっこも遊びに連れてってもらわれへんのは,,,,,,世の中の家族はいいなあ。家族でダイビング。今日は何組の家族がダイビングしたことか〜〜。楽しそうだったなあ。お父さん、お母さん、子供二人という4人家族が3組も。その間にファンダイビングと初級講習の海洋。ピークの中のピーク。パパや大ちゃんは4回も5回も潜ってます。ママも次から次ぎに来店して下さるお客様の対応で大忙し。しかも後半は雨。寒そう。私はかろうじて、お友達の家で少し遊んだけど、子供の日だというのにアップする写真もない!でもママはお約束してくれました。GWが終わったら、かっこいい自転車をプレゼントするって。ジ〜ッと我慢の子でした。あまりにも疲れた〜って事で何故か夕食はわざわざ名瀬まで焼き肉を食べに行きました。大雨、強風の中。やっぱ疲れた時は焼き肉だそうです。大阪人やなあ。 |
5月3日(木) 満員御礼 |
![]() ![]() ![]() |
5月2日(水) 遠足だ |
![]() |