7月30日(土) タックンの首が・・・ |
![]() |
7月29日(金) パパ大阪へ,,,, |
今週末に和歌山で講習のためパパは昨日大阪に戻りました。昨日は大和村のフォレストポリスに向かいました。ジャングル道をドライブ、超ドキドキした一日でした。奄美の山の深さに驚きでした。そして今日はいよいよお別れの時です。タックンと園ちゃんはまだ残るけど、ゆきちゃん、みゆうちゃん、森ママ&パパ、そして親密度が深くなったたくちゃんとのお別れです。昨年の空港での涙の別れ程激しくはなかったけど、やっぱりお別れは辛かったです。早くまた会いたいです。なんかショップに戻るとガラーンとしてよけ〜に寂しくなりました。これではイカンと思い、ショップのベランダでママは焼肉をしてくれました。焼肉をすると、みんな食べた事がない子のように取り合いになって盛上がりました。みんなが夜寝静まった後、ママはこっそり抜け出し、ヒロユキさんと宴会していたそうです。ズル〜〜ッ! |
7月26日(火) けんちゃん、またね〜 |
けんちゃん(たっくん、みゆうちゃんのパパ)が先に大阪に帰ります。早朝フィッシィングにみんな行ったようです。又おいてけぼりでした。宿題をした後、ばしゃ山の民俗村を見学してプールで遊びました。念願だった、顔をお水に浸ける事ができるようになり、ちょっと大人になった気分。夕方からはナイトダイビングの学科をした後、みんなナイトダイビングに行きました。子供達だけでケンカをしながらもお利口に待っていました。今日はめずらしくお家でゆっくり夕食。私達だけを寝かせて、大人だけで、カレッタハウスのバーに飲みに行く計画をしていたようだったけど、今日は休みだとわかりみんな早く寝ました。 |
7月25日(月) パパ誕生日 |
![]() |
7月24日(日) 奄美まつり |
![]() ![]() |
7月23日(土) お疲れさまでした |
![]() ![]() |
7月22日(金)みんなとの再会 |
![]() |
7月19日(火) 遊び相手がいない |
週末のお客様と一緒にパパも大阪に戻りました。う〜〜ん、やっぱ寂しい。パパがいないと男性が恋しくなってダイスケやミノリにしがみついています。やっとお家のトイレが完成。今迄、洋式便座とポットン便座が迎えあっていた不思議なトイレだったけど、ついにパパとダイスケがポットンを抹殺!ポットンのあった穴はコンクリートで埋めて、床に魚がいてます。興味のある人は見に来て下さい。幼稚園は夏休み。けど近所のお友達は保育所に通っているから夏休みはありません。遊ぶ相手もなく、退屈しています。みんな〜〜遊びに来てね〜〜〜。 |
7月15日(金)終業式 |
今日は終業式。明日から夏休みです。幼稚園に行けないのは寂しいけどママが送り迎えから解放されると喜んでいます。我が家のはクーラーがありません。網戸をコツコツとミノリが作ってくれました。縁側が広い家だから網戸の数もハンパではありません。網戸にして庭にでっか〜い扇風機を置いて家の中に風を送っています。意外と涼しいです。ただ、ママが台所で食事の支度をするのは辛そうです。けど何も無いのが奄美のイイところだとママは言っています・・・台風5号の影響で風が出て来ました。明日から大阪の水田さんが来ます。 |
7月14日(木) 眠い日 |
名瀬にお泊まりのお客様のお迎えのため幼稚園に7時30分到着。一番乗りだ〜!心配そうに着いてくるママに「一人で行ける」と張切って教室に行きました。ちょっと眠かったけど、一番ってのもイイもんだ。けど、お家に戻ってからの昼寝が長過ぎてしまいました。体験ダイビングのお客様が増えて来てみんな忙しそうです。明日で幼稚園も夏休みだから、私も毎日お仕事の手伝いをしないといけないから大変です。まあ、お客様の勧誘は私の得意技だからがんばらなくっちゃ。 |
7月13日(水) かわいいお姉ちゃん達で盛上がるビーチ |
カレッタハウスの宿泊客が多くなって来ました。宿泊客が前のビーチに泳ぎに来たら「ダイビングしませんか〜?」と声をかけています。私も良くダシに連れて行かれます。この数日はかわいいビキニ姿のお姉ちゃん達がたくさん。特にパパとミノリは何故か嬉しそうにビーチをウロウロしています。夜、お姉ちゃんと友達になったからホテルの部屋に尋ねて行きたいという私を、何故かパパも一緒に心配だから付いて行くと言うからママに怒られていました・・・夏真っ盛りの奄美のビーチは盛上がってます。 |
7月9日(土) 幼稚園の夏まつり |
![]() |
7月3日(日) バーベキュー&花火だ〜 |
![]() |
7月1日(金) アンドレアス ユンさん |
日本に来てまだ2週間というドイツ人のアンドレアスさんが奄美に来ました。ドイツでは小児科の先生。今、大阪大学で微生物を研究しています。ドイツでOWDの学科とプールを終えて海洋を奄美でします。ちょっと前もちろん英語でメールが入り、ママの妹のゆきちゃんが通訳。さあ、今日から英語で講習、どうなるんだとう,,,,,新しいスタッフのお姉ちゃんの直ちゃんはオーストラリアで少し働いていたからアンドレアスさん担当です。けど心配をヨソにみんなボディーランゲージでコミュニケーションはバッチリ。特にパパはビールを飲むと英語でアホみたいな事を言ってます。かっこいいのでママもニコニコ。ちょっとトムクルーズに似てるそうです。今日は家で一緒に夕食です。日本の古い民家を始めて見て写真を撮ってました。障子が紙でできているからびっくりしていました。私もサイパンで覚えた英語でがんばります。 |